2009年08月01日
ブログ変更のおしらせ
先日ご説明しましたように、こちらのブログは終了いたしました。ふれんず「新ブログ」にはこちらからお願いいたします。ご面倒をおかけして申し訳ありません。視線をそらしているサンタ。この画像の撮影者はサンタが弟分だと思っている甥っ子の「よしひろ」。「なんでよし...
人と動物が共存し、動物好きな人も苦手な人も互いが快適環境を保つとともに、不幸な犬・猫を少しでも減らすために関わるボランティアを行う。
2009年08月01日
先日ご説明しましたように、こちらのブログは終了いたしました。ふれんず「新ブログ」にはこちらからお願いいたします。ご面倒をおかけして申し訳ありません。視線をそらしているサンタ。この画像の撮影者はサンタが弟分だと思っている甥っ子の「よしひろ」。「なんでよし...
2009年07月30日
みなさまへブログのアドレスを登録する際「friends」とするところを私の手違いで「freinds]と登録してしまいました。本日よりこちらのブログは終了させていただきhttp://friends.hamazo.tv/でまた新たに始めることとなりました。新・旧ブログともに各ブログの「お気に入り...
2009年07月28日
昨日の「くぅちゃん」ですが、女のコでした。こんなにキュートなのに間違えてしまいました。おかあさん、ごめんなさい。ふれんずの顔の「ポチくんのおかあさん」です。アトムくんを抱っこして、いい顔で撮れています。最近は面倒なことが嫌われますが、「ポチくんのおかあ...
2009年07月27日
下の写真は「くぅちゃん」。4歳のチワワの女のコ。上手に「スタンド」ができています。こちらはトイプードルのエルくん。年齢は2歳半。「お茶目子とおっとり型とで調和がとれ、仲が良いですよ。」とおかあさんより。犬が活動できる期間はとても短いです。子いぬは概ね8ヶ...
2009年07月25日
「しんぱらの家」にお邪魔をして、おやつをいただくサンタ。先月はマロンとサンタのために、入所者の方がおやつを用意して待っていてくださいました。「かにぱん」と、お酒のおつまみになりそうな魚の干物。ありがとうございました。2頭とも目が輝いていました。食べたこ...
2009年07月23日
これはなにをしているのかというと人間が苦手な犬にこうしておやつを食べてもらうのです。背中を向けることにより、犬の恐怖心は軽減されます。おやつをのせたた手を静かに差し出して。このときのおやつはスペシャルなものを用意します。犬をさわるとき、犬がこちらの臭い...
2009年07月21日
今年も夏休み恒例の「どうぶつ学習会」があります。日時 2009/8/20(木) 10時から12時まで場所 動物管理指導センター内のどうぶつ愛護館 浜松市西区大山町3551−1対象 小学生・中学生(父兄同伴可)申し込み 8/11(火)締め...
2009年07月20日
黒柴のマロンちゃん。ハンドラーは中学3年生のお嬢さん。ふれんずの希望のような存在です。彼女は将来動物に関係した職業に就きたいそうです。職業体験では動物園に実習に行ったとか。おばさんからひとこと。「体力とアセスメントは大事」あきらめないでがんばってね。古...
2009年07月19日
この写真は4月の親睦会のときのもの。老若男女揃っています。犬からみた魅力的な飼い主とは この人といると食べるものに困らない この人といると安全だ この人といると愉しい以前このようにおそわりました。レスキューされ新しい家族のもとでしあわせに暮...
2009年07月17日
マロンとサンタの大先輩のメイちゃん。「動管」の訪問活動のおなじみさんです。明日は先日のボランティア講座をもとに、今後の訪問活動をどうしていくかみなで話し合います。いろんな資料を引っ張りだしていたら、マロンと「適性度審査」を受けたときのことを想い出しまし...
2009年07月14日
この建物は「動物管理指導センター」の「どうぶつ愛護館」。「動物管理指導センター」を略して「動管」または「動管センター」と呼んでいます。「動管」は浜松市大山町にあります。浜松街中からだと、聖隷三方原病院の方向です。(もっと西の方向ですが)ここには犬・猫の...
2009年07月13日
訪問活動・ふれあい教室の前には、必ず犬をシャンプーします。約束事は活動前、24時間以内に洗うということです。清潔な動物で「ふれあい」を愉しんでいただくために、行っています。浴槽の縁に前肢をかけて、おなかを拭くのに協力的なサンタ。冬場のシャンプーは大変で...
2009年07月12日
この写真は先日の「ボランティア講座」のときのもの。紺色のポロシャツの方が、太田恵里先生です。「ペットロス」についてもお話いただいたんです。先生はディロンくん・アリスちゃんを悪性腫瘍で亡くされています。そのときご自分で 棺 を作られ、花でいっぱいにして見...
2009年07月10日
「ふれんず」と「ステップの会」さんとの交流は、今年で3回目になります。ステップの会は菊川市の障害を持つ子供さんとその親御さんの会です。今年も3月21日にお会いすることができました写真左からハスキー犬のラムちゃんコーギーのチップちゃん Mixのこももちゃん...
2009年07月09日
ふれんずで行う「子ども講座(ふれあい教室)」では、子どもたちに犬と一緒にできるゲームを楽しんでもらっています。そのひとつが「もじもじQ」。犬と飼い主・そして子どもたち・リードで「文字」を作ります。犬は「ふせ・待って」で。 ...
2009年07月08日
太田恵里先生によると、訪問活動に向いているコはメゲないコ・刺激に強いコとのことです。もう一度犬のしつけのポイントを たたかない 急がない 良いところをほめるアトムくんのおかさんより原稿をいただきました。アトムのお友達に何人かの小学生がいます...
2009年07月06日
きのうは太田恵里先生の「ボランティア講座」でした。先生は本当に多方面で活躍されていらっしゃいますが、「パピーパーティー」を全国各地で行っているそうです。一歳未満の犬の飼い主さんを対象に、これからのしつけに役立つことをお話されているとのこと。 ...
2009年07月03日
ジュニアくんのおかあさんから、犬ともだちの紹介です。シーズー犬のビーちゃん、8歳の男の子。いつもお母さんとのんびりお散歩。でもお家では大変なお殿様だそうです。ビーちゃんはジュニアとは古いおつき合いです。ジュニアは昔、ビーちゃんにいつも吠えまくりお母さん...
2009年07月02日
せんだって、「チョークチェーン」の話がでたので、首輪をご紹介します。これは「プレミアカラー」というものです。必要以上に締まりすぎずに、チェーン特有の「ジャラ」という音がしません。犬具の種類も増えました。ジェントルリーダーにイージーウォークハーネス・・・...
2009年07月01日
マロンとともに菊川の訓練所に通ったことは、とても懐かしい想い出です。私のいうことを何もきいてくれなかったマロンが、先生の指示には喜んで従って。おどろいたなぁ 別人のようにキビキビと動いて。「このままだと先生は尊敬されているけど、私は飼い主なのに信頼さ...