今年も夏休み恒例の「どうぶつ学習会」があります。
日時 2009/8/20(木) 10時から12時まで
場所 動物管理指導センター内のどうぶつ愛護館
浜松市西区大山町3551−1
対象 小学生・中学生(父兄同伴可)
申し込み 8/11(火)締め切り
TELまたはFAXにて「動管センター」へ
TEL 053−437−0142
FAX 053−437−9690
サンタ、お手伝いにうかがいます。
どんなことをするのかというと

どうぶつのいろいろな話(はなし)

いぬって・ねこってどんなどうぶつ?

しらないいぬを さわるとき

いぬ・ねこのけんこうは?

ジョンをさがせ
きゅうけい

いぬのしつけは(じつえん)

いぬにさわってみよう
センター職員のみなさんがわかりやすくお話してくれます。
もちろん「犬の心臓の音」を聴くことができます。
センターに子いぬがいる場合、抱っこができます。
ジョンはさがせるかな?おばさんはさがせたよ。
どうやったら「おすわり」してくれるんだろうね。
いぬのせんぞは ほんとうに おおかみなのかな?
サンタ、前の日お風呂に入って待ってます。
サンタのおかあさん