作ることも楽しみ

作ることも楽しみ


上の写真はアトムくんとジュニアくんの「ハウスicon35」の写真です。
カバーicon02に注目してください。
おかあさんが手作りされたものです。「自信作」とのことです。
たしかにカワイクできています。

こういうことも楽しみのひとつですよね。
「私も作ってみたいicon24」という方は、ご連絡ください。
詳しい作り方を、アトムくんのおかあさんから説明していただきます鉛筆鉛筆

作ることも楽しみ


アトムくんといえばこの写真ですよね。

犬がカゴを見たら、「クリッカー」をカチッとして、ごほうびicon37
これができてきたら、犬がカゴに鼻をつけたら、「クリッカー」をカチッとしてごほうびicon38

ここのところは、アトムくんのおかあさんのほうが詳しいと思います。
少しずつ、少しずつ犬が理解本できるように伝えていきます。


タグ :クリッカー

同じカテゴリー(その他)の記事
お詫び
お詫び(2009-07-30 12:04)

ふれんずの仲間
ふれんずの仲間(2009-07-27 13:03)

猫が・・・
猫が・・・(2009-07-25 21:33)

中学3年生
中学3年生(2009-07-20 18:49)

どうかん?
どうかん?(2009-07-14 18:06)

この記事へのコメント
カバーステキですね。
私も欲しいなぁ~って思って母にお願い中なんですが
なかなか(私洋裁一切ダメなんで・・・)
お出かけ先でもカバーがあると目隠し作用にもなるから家みたいな
吠えワンコにはいいかもです♪
Posted by こたろうママ at 2009年06月23日 08:35
遅くなってすみません。
カバーはあると便利ですよー。
サンタはよその犬にハウスを覗かれると怒るので、カバーは必需品です。

またコメントお願いしますね。
Posted by サンタのおかあさんサンタのおかあさん at 2009年06月24日 09:14
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
作ることも楽しみ
    コメント(2)